さつまいも
干し芋
さつまいもは箱買いするので、干し芋にして保存してあります。
作成手順
うちでは以下の手順で作っています
- 芋を洗う(タワシで皮を殆ど落とします)
- 皮ごとスライスする
- 蒸す(か煮る)
- 冷ます
- ドライヤーで速乾させる
- 干し網に入れる
- 扇風機で速乾させる(1日ほど)
- 折を見て天日干しする
- 完成
極普通の手順なんですが、ポイントは扇風機で速乾させてる点でしょうか。乾物づくりはカビや腐敗や虫が問題になるのですが、ある程度乾燥してしまうとリスクが減ります。干し始めが一番危ないので、そこを扇風機で速乾させてしまう事で回避しているわけです。ちなみにキッチンなどでやるのですが温度的には0℃以下になってると思います……
炊飯器で焼き芋
炊飯器でも焼き芋のようなものが作れます。焼き芋というよりは蒸し芋か煮芋に近いですが……
やり方は簡単でさつま芋を炊飯器に入れて炊飯するだけ。この時、アルミホイルを巻くと煮られる状態じゃなくなるので少し焼き芋に近くなります。
特徴は柔らかくなりやすい事。しっとりし過ぎてしまうとも言えます。
炊飯して柔らかくしたあとで、オーブンやトースターなどで3~5分ほど加熱し外側をパリッとさせると美味しいです。
レンジ焼き芋
電子レンジで焼き芋を作る方法。
手順
- 芋を洗う
- キッチンペーパーでくるむ(2重にしてよく濡らす)
- 電子レンジ500Wで1~2分
- 電子レンジ200Wで10~15分
芋の大きさによって加熱時間が変わります。加熱が長すぎるとパサパサになってしまうので、短めで取り出して様子を見るのが良いです。
特徴は硬くなりやすい事。加熱時間が短ければ生に近くて硬いし、加熱時間が長ければ焼け過ぎで硬くなります。
参考サイト
更新日時:2015/04/21 07:19 閲覧数:25